使用教材自宅学習で中学受験するための教材選び【理科編その2】 先日自宅学習で中学受験するための教材選び【理科編その1】で教材をご紹介しましたが、理科に関してはその他にも教材やコンテンツを利用しましたのでご紹介したいと思います。 相当な練習量が必要な物理分...2020.06.06使用教材
使用教材自宅学習で中学受験するための教材選び【理科編その1】 基礎学力を補うために、我が家では進研ゼミの小学生講座を利用していますが、万が一次男が「中学受験をしたい」と言い出した場合には、長男が使用していたテキストで一緒に学習していこうと思っています。(この時...2020.06.05使用教材
使用教材自宅学習で中学受験するための教材選び【社会編②】 前回自宅学習で中学受験するための教材【社会】をご紹介しましたが、他にも使用したテキストがありましたので追加で記載したいと思います。 社会は暗記することばかりで、社会に興味がないお子さんにとって...2020.06.01使用教材
使用教材自宅学習で中学受験するための教材選び【社会編①】 基礎学力を補うために、我が家では進研ゼミの小学生講座を利用していますが、万が一次男が「中学受験をしたい」と言い出した場合には、長男が使用していたテキストで一緒に学習していこうと思っています。(この時...2020.05.31使用教材
使用教材自宅学習で中学受験するための教材選び【国語編】 基礎学力を補うために、我が家では進研ゼミの小学生講座を利用していますが、万が一次男が「中学受験をしたい」と言い出した場合には、長男が使用していたテキストで一緒に学習していこうと思っています。 ...2020.05.12使用教材
使用教材自宅学習で中学受験するための教材選び【小学5年 算数編】 基礎学力を補うために、我が家では進研ゼミの小学生講座を利用していますが、万が一次男が「中学受験をしたい」と言い出した場合には、長男が使用していたテキストで一緒に学習していこうと思っています。 ...2020.05.07使用教材
使用教材進研ゼミ 小学生講座が届きました。 なぜ進研ゼミを選んだのか? 休校措置で学校から課題が出されましたが、次男の通う公立小学校では親目線で言うと十分な量が出されていません。 6月から新学期が始まるのか、9月に一斉スタートにな...2020.05.01使用教材
使用教材【休校対策・無料】進研ゼミでは休校対策をしています 一斉休校に伴い、進研ゼミでは自宅学習教材を無料で提供しているそうです。 この無償提供は、進研ゼミの会員でない方にも対応しており、登録不要となっているので、気軽に利用できそうですね。...2020.04.28使用教材未分類
使用教材進研ゼミ 中高一貫講座が届きました。 どんな内容が届くの? 進研ゼミ 中高一貫講座の申し込みをしてから土日を含め、4日で教材が届きました。 ちなみに一緒に申し込んだ5年生のチャレンジパットは、休校措置による需要拡大のため、4...2020.04.27使用教材未分類
使用教材スマイルゼミと進研ゼミを比較検討中。 緊急事態宣言が出されて1週間がすぎました。 相変わらずニュースでは感染拡大を伝えられてばかりで、一向に収束する気配はありません。 一応5月6日を目安にしているものの、さらに長期化するので...2020.04.17使用教材